2009-01-01から1年間の記事一覧

半井小絵さんについて

TBS「ラジオなんですけど」で久米宏が半井(なからい)さんのことを話題にしていた。「左のおっぱいの方が大きいと思いますが」と、さすがは、専門家(何の?)は見ているところが違う。 ある年齢層から上の人達に絶大な人気があるそうで、永井路子の小説に…

御嶽(うたき)と砦

沖縄で神々が宿る地点を御嶽(うたき)という。今帰仁城の御嶽の一つに参った事はある。東京でも霊力の強い箇所がある。愛宕山や早稲田の穴八幡など、探せばもっと有ると思う。冨士塚で気持ちの悪いところもある。 神社巡りもその一環なのだが、向こうからの…

大阪という街について

私は大阪生まれの大阪育ち、19歳まで居た。後、東京47日、金沢・富山5年7か月、岐阜2年、東京・川崎・横浜35年(10+18+7)。 今、横浜に住んでいる。しかし、横浜といっても町田や大和に隣接した処で長津田という厚木大山街道の江戸時代からある宿場町…

提言の理由

●現在の府庁をWTCに移転したいという。その同じ理由で道州制の拠点は福井県小浜市はどうだ? と提言したい。理由その1.これは皮肉です。不便を承知で未来志向でというなら。理由その2.大阪府生き残りの為の道州制なら、他の府県からは支持を得られません…

入梅宣言

梅雨の季節、旧暦皐月の10日過ぎ、を目安にすると、来年・2010の場合、6月の21日(夏至)過ぎになる。

橋下徹大阪府政について

橋下府政の支持者には堺屋太一、井手正敬などがいる。この名前を聞いただけで「いや・嫌いや」という反応をする人達が居る。私もその一人である。 府県の壁を撤廃して道州制を提言している。近畿圏・関西圏の中心拠点として大阪を考えているようだが、これが…

冬至と収穫祭

収穫祭、3回行われていたようだ。(1)神嘗祭・長月(旧暦9月)11日・2009/10/28(2)相嘗祭・霜月(旧暦11月)最初の卯の日・2009/12/24(3)新嘗祭・霜月(旧暦11月)2回目の卯の日・2010/1/5収穫を神に奉げて、その恵を神から頂く。これは私なりの…

端午の節句

今日は皐月5日。旧暦では5月は午の月とか。何故、11月が子なのだろう?

皐月朔日

今年の皐月、閏年で60日ある。この季節、どうなるのか? 注目している。

「ポプコン」について

「ポプコン」という言葉には懐かしい響きがある。しかし、私はこれと連動していた「コッキーポップ」という番組(ニッポン放送・ラジオ・1971-1986)を聴いた事はない。ただ、中島みゆきの番組(TBSラジオ・1976年日曜夜9:00〜)で彼女が何度も何度も繰り返…

スズメ減少の理由

スズメがカラスに食われているという。巣で待ち構えていて、巣立った小雀をパクリ。

早朝散歩

雉の声を聴きながらの早朝散歩。昨日はヒヨドリの鳴声を聞いた。騒がしい。

検索からYouTube

YouTubeで映像をみることが出来る。検索から目的の映像に行くのだが、その途中に意外なものを発見できる。楽しい事である。

メディアの崩壊

記者に要求されているのは、直観である。

セコイ金融の陰謀

YouTubeって何だろう? と検索してみたら、Sequia Capital というシリコンバレーにあるベンチャーだということだった。Sequia というのはアメリカ杉のこと、カリフォルニアにはセコイア国立公園もあるらしい。発音記号から読めば、「シクオイア」となるのだ…

新しい散歩コース

自宅からちょっと坂を上って小高い丘で大山を確認。後はなだらかな下り坂。カエルの声を聞きながら、宅地と田圃の間の道を歩く。暫く行くとせせらぎ、ここは夜、ホタルが飛ぶ。竹やぶの間を抜けると自動車道路、渡ったところに自動販売機、水を買う。以前だ…

一青窈について

Wikipediaで一青窈を見た。一青がお母さんの姓で金沢だと聞いていたのだが能登だった。私は金沢に6年住んでいて石川県は隅々歩いたのだが、一青という姓や地名に記憶はない。何処だろう?と思っていたのだが、鹿島郡の鳥屋町だった。 今は便利でパソコンの…

卯月賛歌

卯月になった。自分なりの散歩コースを見つけた。昼間、たっぷり寝たのが良かったのだろう。

文部省の民営化・全員天下り

漢字検定団体で迷走している文部省だが、民営化・全員天下りが良いと思う。

毎日、baguette(棒パン・フランスパン)

ご近所にフランスパンを製造販売しているお店がある。時々、買って食べていたのだが、カロリーオーバーで食べなくなった。しかし、朝食抜きを始めて、夕食後、パンを食べる余裕が出来た。 で、毎日、baguette を食べている。【弥生26・丙申】

伏流水になった「ストリーム」

TBSラジオの「ストリーム」復活の声が高い。小西克哉がアクセスに出ていて・えのきどいちろう(榎戸一朗)・と語り合っていた。【穀雨・弥生25】

貧乏神の戯言

昨日4時間ラジオを聞いていた。永六輔と久米宏の番組。永には北山修が出ていて、久米には黒柳徹子が出ていた。その後、3時間散歩。約10kmは歩いた。 永も北山も貧乏神だと思う。自分の作詞能力が無くなったので作詞しなくなったと、正直に言えば良いものを…

日曜早朝のエントリー

日曜の早朝、楽天はメンテナンスで書けないことが多い。ある意味、この早朝、一番考えが煮詰っている。で、書けない。Hatena Diary を使い始めた一番の理由はこの時間でのエントリーだといえる。 しかし、そう考えが煮詰っているわけではない。 いき(粋)と…

情報整理の日々

9時からバスケット、図書館に本を返しに行って、パンを買って帰ってきた。あちこちで、古い家屋を解体していた。世の中、不景気だと言われているが、お金のあるところにはある。 まあ、マスコミだけが独り騒いでいる。【清明・弥生22・壬辰(牡羊座)金・Fr…

ヒマを持て余すことの予行演習

朝から日記の目次の印刷、これは終了。で、後、ノートに貼り付け。昼寝の時間が潰れた。夕方、寝よう。【清明・弥生21・辛卯(牡羊座)木・Donnerstag・16.April】

最先端に居るという感覚

加来耕三さんの本を読んでいる。「風林火山」武田信玄の謎・2006/10/13 司馬遼太郎を小学校高学年向きとしたら、この加来耕三は中学生レベルか。高校や大学のレベルは知らない。 歴史は昔から好きだったのだが、専門に勉強したわけではない。この<徹底検証…

休みの日の過ごし方

4月、5月は休みが多い。去年、一昨年はこの時期、常駐現場で仕事があったのだが、今年は休みが多そう。良い季節、無給休暇を楽しもう。 早朝散歩、バスケット、膝の治療、贅沢な昼寝、読書三昧・・・。

藤井旭の天文年鑑

今年は金星と土星が接近するようだ。10月13日。 7月22日の日食、部分日食だと東京でも見られるという。9時55.5分から12時30.3分まで、最大が11時13.0分。74.9%が隠れる。【清明・弥生19・己丑(牡羊座)火・Dienstag・14.April】

ご飯へのこだわり

【清明・牡羊座】ラジオ情報なのだが、関西の人達はご飯、やわらかい餅々感が好まれ、東北の人達は硬めが良いという。 私の家では家内・山形出身・が炊くといつも硬めだった。私が炊くとやわらかい。最近は雑穀を入れて、もち米も混ぜて(5:1)炊いている…

ダサイ渋谷の街並み

1977年、2週間ほどアメリカ旅行をした。ニューヨークに1週間居た。五番街を見た後の渋谷・公園通りはダサイ田舎町の風景だった。その田舎町のホテルで中島みゆき(25)は遅い朝食を摂っていたし、出来たばかりの東急ハンズの入り口でデビュー(1983年)したば…