日曜早朝のエントリー

 日曜の早朝、楽天はメンテナンスで書けないことが多い。ある意味、この早朝、一番考えが煮詰っている。で、書けない。Hatena Diary を使い始めた一番の理由はこの時間でのエントリーだといえる。

 しかし、そう考えが煮詰っているわけではない。

 いき(粋)と聞いて、どうしても粋→すい・という言葉を連想する。漢字にすると同じ字なのだが、大阪弁が基本言語の私からすると「いき」は江戸のもの、分からない、「すい」・・だけど自分には出来ないな〜

 オレなんかヤボの極みやで〜と、常々思っている。

 息=吸う+吐く、入力+出力、

 哲学=糞だと私は思っている。哲学趣味=スカトロ趣味で、この50年の流行りは「サルトルカストロ」だった。

 形態学でいうと脳と腸は似ている。脳→哲学(言葉)で、腸→糞。

 内田樹というオッサンは江戸の人なのだが、春思期から上方に憧れて、上っ面だけ上方になっている。映画監督に犬童一心というオッサンも居るが同類である。

 言葉から文化を知ろうというのは、糞を喰って栄養になると思っているのと同じで、内田も犬童もその類である。

 江戸・深川は上方商人の末裔がつくった町で、江戸職人がつくった浅草とは言葉が違う。

 昨今、佃島・月島辺りに人気がある。大阪の佃から江戸初期に移住した人達の末裔が住んでいる。住吉神社がある。その住吉神社のご祭神の中に徳川家康も混じっている。

 大阪人の私はそれを知って、呆れると同時に、「そらそうやろな〜」とも納得してしまう。「大阪の人、これ聞いたら、びっくりするで〜」

 内田や犬童、これ聞いても「きょとん」としてるやろな〜。

 家康に肘鉄を食らわした信松院松姫、「さすがは信玄の姫さんやで」と大阪人の私は敬慕している。その命日が4月18日(1616年)である。

清明・弥生23・みずのと巳(牡羊座)土・Sonnabend・18.April・お香の日】