2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日から小雪

本格的な冬になった。明日23日は勤労感謝の日、昔は新嘗祭、しかし、旧暦だと約40日後、クリスマスの時期になる。日本で正月の前にクリスマスが流行るのは季節感としてこの新嘗祭と重なるからかもしれない。 明治の神道改革、月の動きを無視してしまったのが…

平安遷都の真実

歴史学者の定説を信じなくなったのは1994年・平成6年のことである。「なくよ鶯平安京」と平安遷都794年を覚えた。この平成6年は京都1200年という記念すべき年だった。その翌年に阪神大震災やオウムのサリン事件が起こった。 比叡山延暦寺が建立されたの…

川崎の女・岡本かな子を読む

岡本太郎の母・岡本かの子を読んでいる。瀬戸内寂聴さんを読むと必ず彼女のことを話題にしている。大山街道二子に彼女の実家・大貫家があった。その前は何度も歩いている。 どうして今、かの子を読む気になったのか、それはヴィンちゃんの「川崎の女」を聞い…

蛆虫・うじむし・と宗教

蛆虫を汚い・気持ちが悪いと感じるのは正常な感覚である。ただ、この蛆虫も時に天使のような働きをする。 岩川隆さんの著書に「決定的瞬間」中央文庫・昭和61年8月10日発行がある。この中の逸話にフィリピンのジャングルで背中から尻にかて貫通銃創を負った…

システムとしての共同体

世間には自民党憎しという感情を持っている人達が居る。55年体制というシステムが憎いという。それが崩壊して政権が交代したという。 日本の歴史をざっと見通すと、大きな政権交代が何度かあった。それは公家官僚と武家官僚との交代、文科系公家官僚と理科系…

11月の見通し

11月、3日が満月である。7日が立冬、暦では神無月からが冬だから、節気の方が先に来たことになる。急ぎ足で冬になる。 長月の神嘗祭、神無月を経て、霜月に相嘗祭と新嘗祭がある。神無月とは日本中の神様が出雲に集まって神様会議だという。いわゆる国家で…